
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 剣打不思議芸術興行
- 資料番号
- 09000210
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.7cm x 52.5cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15443.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文部省第4回美術展覧会出品 琵琶行 橋本関雪
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 駿州大野新田
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 日刊 第一六八七五号
江戸東京博物館

京都嵐山渡月橋
江戸東京博物館

清酒品評会投票控
江戸東京博物館

虫に葡萄文絵天鵞紙入
江戸東京博物館

万稲苅数記帳
仲子原 乕吉/作成
江戸東京博物館

給与袋
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ59 史蹟広重碑 浅草区北松山町五五東岳寺跡
織田信大/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 [石神]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京名所・上野と浅草 あさくさ
江戸東京博物館

絵葉書 浅草十二階遠望
江戸東京博物館

文楽座辻番付「文楽座人形浄瑠璃五月本格興行」
江戸東京博物館

十月興行大歌舞伎 歌舞伎座
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

包み紙 「御寿司」
江戸東京博物館