
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日本新無類貝細工 乍憚口上
- 資料番号
- 09000209
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 (年欠)4月中旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6cm x 17cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15442.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京震災跡風景 お茶の水
平塚運一/画
江戸東京博物館

どんどん土橋,支那の幌馬車
鬼頭昭/詞 牛沢誠一/曲,久保田照夫/詞 牛沢誠一/曲
江戸東京博物館

雛道具 盃
江戸東京博物館

金網提灯
江戸東京博物館

東照宮御真筆
江戸東京博物館

伊勢暦(安政4年)
江戸東京博物館

プリーツ練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

3 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

ノシ瓦
江戸東京博物館

明治大学並駒沢運動場
江戸東京博物館

第二軍普蘭店ノ上陸
江戸東京博物館

品川羽田沖御台場見積図
江戸東京博物館

歌詞カード「軍国舞扇」「夜のタンゴ」「おけさ娘」 テイチクレコード
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

伊万里印版皿(風景図開花皿)
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館