
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道五拾三次之内 岡部 宇津之山
- 資料番号
- 08100022
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/版
- 年代
- 江戸後期 天保4年 1833 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.1cm x 37.3cm
- 備考
- 08100001~08100055 東海道五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

墨版 馬
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(梵鐘を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館

東京日々新聞 813号
落合芳幾/画 温克龍吟/誌 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館

墨版 俳句短冊「ふる池や蛙飛びこむ水の音」
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

北鹿浜地図(東京市足立区 六号ノ四)
江戸東京博物館

子供用飯碗(市電・自動車・飛行機絵付)
江戸東京博物館

葵紋かわらけ
江戸東京博物館

八景亭庭園
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

Shimbashi Canal,One of the Interesting Waterways of the Imperial City,Tokio,Japan. 14034
江戸東京博物館

今戸人形 子持うさぎ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 西欧山岳風景(Hight tor,Matlock.Matlock Bath.)
江戸東京博物館

屋外宴会風景
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

教師と生徒集合記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京 青山学院(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜小丸文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 きつつぎ(大判 追掛)
江戸東京博物館