
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶の湯
- 資料番号
- 07000626-07000628
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 明治中期 明治28年 1895 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15352.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

[田内主税書状]
[田内主税]/作成
江戸東京博物館

ねまき
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 連尺 すみたや
江戸東京博物館

絵本 鴬宿梅
橘守国/作画
江戸東京博物館

Tokyo,Japan.The Pleasure GardenAnd RookeryAt Narita.610
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

文化財調査写真 肖像画 幼児
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第一回東宝演劇研究会公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

(伊勢名所)二見の浦に拜す 荘厳無比の日の出
江戸東京博物館

手拭小下絵 束ね熨斗 古今亭今輔
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 八幡太郎
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

原稿「万年時計の構造」
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に丹ざく (小判 追掛)
江戸東京博物館

青楼座敷之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館

十月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館