
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婦人諸礼式の図
- 資料番号
- 07000614-07000616
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 勝木吉勝/版
- 年代
- 明治後期 明治33年12月20日 1900 20世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15348.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌詞カード「城ヶ島夜曲」「波と共に」 キングレコード
江戸東京博物館

文化火鉢ストーブ
工学博士 西岡政敏/創案
江戸東京博物館

「君たちはどう生きるか」七場のうち七場目 築地小劇場
吉野源三郎/作 劇団東童
江戸東京博物館

トーチランプ
TIGER
江戸東京博物館

飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

[練馬]スライド 石神井池 弁天堂 三宝寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「龍角散たより」5がつがう
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
熊岡粂吉/贈り主
江戸東京博物館

八丈島三根村神港
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 穴があいたゴムの氷枕 どうして修理すべきか?
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月16日号 夕刊
江戸東京博物館

笹塚週報
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 しのばず弁天
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 湯河原温泉 青巒荘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4360号
江戸東京博物館