
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 所作事 忠臣蔵 二段目 生酔の場
- 資料番号
- 07000592
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋金蔵/板
- 年代
- 江戸末期 慶応元年 1865 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 法量
- 34.5cm x 73cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15344.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

長板中形型紙 菊に流水
江戸東京博物館

天賞堂営業一覧 附 時計取扱心得・器械要部説明
江澤金五郎/編
江戸東京博物館

大正二年二月廿日神田の大火絵葉書
江戸東京博物館

折本屋号 松月堂(菓子製造卸小売 明治三十八乙巳年略暦)
江戸東京博物館

文化財調査写真 牛込善国寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第十号 松山鏡 The Matuyama Mirror.
ヘッド・ウィクシプロク/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

開花新文句 吉原都々一 附端唄
武井佐吉/編
江戸東京博物館

江戸町鑑
江戸東京博物館

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 あやめ
島田柏樹/画
江戸東京博物館

パラソル
□□MADAYA/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに流れ(大判 追掛)
江戸東京博物館

郷土玩具 国立谷保天神 おみくじ鷽
江戸東京博物館

風景江ノ嶋図会
歌川広重/画
江戸東京博物館

東京四谷麹町 土地家屋書上
江戸東京博物館

万博施設(摂津フラット)利用について,会場への交通網(大阪万国博覧会) 万博施設(摂津フラット)利用について
江戸東京博物館