
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 大判追掛 玉蜀黍
- 資料番号
- 06001460-06001461
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 63.9cm x 44.5cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上野国邑楽郡堀工村田畑之内帳(与兵衛分検地帳写)
辻弥五左衛門/他作成
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「眉の名残」 木谷千種氏筆
江戸東京博物館

マジック糸通し機
開発工業株式会社/製
江戸東京博物館

十二番歌合(月前鹿等)
江戸東京博物館

和服早積器
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水
江戸東京博物館

虫眼鏡で人形を見る女性
江戸東京博物館

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館

義倉講掛合金取立帳
名主 彦右衛門/作成
江戸東京博物館

たばこ空箱 (第18回オリンピック東京大会記念 ピース)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第32編 鏡獅子
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

伊豆国青ケ嶋古絵図
江戸東京博物館

越中庵谷峠 試摺 (黄系)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
![作品画像:[孤松軒ノ記]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209838-L.jpg)
[孤松軒ノ記]
八木竹窓
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)市川翠扇 お兼
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き わが家の重宝 水飴の食べ方
江戸東京博物館