
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 おきな格子に朽ち木
- 資料番号
- 06001347
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 大正末期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.7cm x 42.7cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申金子証文之事(上納立替金差詰・金2両・後欠)
入山村 犬飼組/作成
江戸東京博物館

戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 ピカピカ光る洋服 膝頭の出たズボン
江戸東京博物館

8ミリ撮影機
エルモ/製
江戸東京博物館

明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館

新築地劇団第3回帝劇公演 「宣伝」「北緯50度以北」
新築地劇団
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「重井筒」二代目実川延若 紺屋徳兵衛
江戸東京博物館

明治記念博覧会
江戸東京博物館

絵画叢誌 第152巻
江戸東京博物館

浅草公園十二階浅草寺
江戸東京博物館

記(領収書)
土砂・砂利商 土屋金十郎/作成
江戸東京博物館

(大東京)浅草公園六区の賑い
江戸東京博物館

御裁許覚(武蔵国多摩郡拝嶋村・作目村境地争論につき)
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和十五年度)
守田宝丹卸部/作成
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供げんくわの図
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(上)
江戸東京博物館