
太田道灌の父道真が鎌倉円覚寺黄梅院に宛てた書状。黄梅院が実施しようとした相模国鎌倉郡北深沢の作人の改善について道真が留めるように求めている。道真は長享2年(1488)に没したとされ、本書状が彼の名が確認される最後の文書。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太田道真書状
- 資料番号
- 06000003
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 太田道真/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 黄梅院/宛
- 年代
- 室町時代 文明11年3月21日 1479 15世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 119.0cm x 59cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

神田郵便局戦役記念絵葉書発売光景
江戸東京博物館

旭日 横山大観筆
江戸東京博物館

国民新聞 第15862号 夕刊
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

天保豆板銀
江戸東京博物館

改正度器定価表
東京市本所区相生町四丁目 岡安号 岡田安吉/製
江戸東京博物館

(東京名所) 赤坂辨慶橋の櫻花 CHERRY BLOSSOMS THE AKASAKA BENKEI BASHI.
江戸東京博物館

ST. PAUL’S CATHEDRAL, LONDON.
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
江戸東京博物館

楽屋十二支 辰 雪姫
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

スライドトランス
リコウ/製
江戸東京博物館

かかあ天下 (旅の宿)
江戸東京博物館

文化財調査写真 関宗祐墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大東京大惨害実況)浅草公園観音劇場より十二階を望む
江戸東京博物館

火の用心ポスター十種の内 7
松野久良由/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐貫石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館