- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 ひょうたんに駒(小判 追掛)
- 資料番号
- 05003710-05003711
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24cm x 40cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15009.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
カナヅチ
江戸東京博物館
富士講スライド 駒込富士神社山開き お面屋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
大日本年号有稔号数望
江戸東京博物館
帯揚(三角鱗模様)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎・中村吉右衛門 二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
単衣羽織(黒地 絽)
江戸東京博物館
第2期世界大思想全集予約募集 第2期大思想エンサイクロペヂア内容見本
江戸東京博物館
東京レポート NO.1292
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 り 十番組
湯川国麿,[南峯可笑],歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
庭訓往来寺子宝
江戸東京博物館
化学天秤
TAISHO BALANCE.MFG.CO./製
江戸東京博物館
熱風の中から 千住の風呂屋
小林弘司/画
江戸東京博物館
歌詞カード「いろあかり」「三日月娘」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
文化財調査写真 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ことごとく
清水崑
江戸東京博物館
高木徳子歌舞劇協会・アサヒ歌劇団一行第二回上演番組
江戸東京博物館