
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 桧垣に梅文 (小判 追掛)
- 資料番号
- 05003642-05003643
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24.7cm x 40.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14975.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

燭台
江戸東京博物館

八丁かたきうち
江戸東京博物館

観音寺江申渡
江戸東京博物館

薬袋 活用散
上田活寿堂/製造
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

ちらし 御成婚記念預金案内
江戸東京博物館

ジュラルミン製取手
江戸東京博物館

[左を見る女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

[跡目切米拾三石被下置荻之間席末座申付状]
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

東京日日新聞昭和十一年八月一日号外(1940年東京オリンピック決定)
江戸東京博物館

秋田雨雀生誕五十年を祝賀しやう 「演劇と音楽の夕」へ押しかけやう
プロット会
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケラバノハネ
江戸東京博物館

七言絶句「暁鶏三唱静乾坤…」
石黒忠悳/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 綱縞に小梅文(追掛)
江戸東京博物館