
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 霞に草(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003457-05003459
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 85.3cm x 43.7cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

粉本 応挙写 竹に雀
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

名所江戸百景 水道橋駿河台
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

箸置き 熨斗(水色)
江戸東京博物館

御請来目録
江戸東京博物館

恋の新橋 泣きほくろ
山田としを/詞 阪東政一/曲
江戸東京博物館

メートル尺貫換算表
田中武七/発明・作成 四海書房/発行
江戸東京博物館

着色墨版 鶴
柴田是真/画
江戸東京博物館

湿温計
京都 百木湧金堂/製造
江戸東京博物館

(鹿児島名所)桜島大根
江戸東京博物館

大角力両国橋渡図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

越歴新編
明石朝幹・佐賀實・横地吉郎/合訳
江戸東京博物館

手拭下絵 富士山 鴬亭金升「雪の化粧もうつくしけれど・・・」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

農産時報
江戸東京博物館

将に飛行せんとする雲雀号
江戸東京博物館

川床の芸者と男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館