
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 菊切枝(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003341-05003342
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 54.3cm x 44.9cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14825.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

石燈籠
従五位下備前守菅原姓柳生氏俊峯/奉納
江戸東京博物館

スケッチ [土俵と天井の絵]
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

高野山絵葉書帖
西川忍龍/編
江戸東京博物館

首都づくり(三) 東京このごろ(読売新聞切抜き)他
江戸東京博物館

明治神宮宝物殿
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(大聖歓喜天)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:[砲術口伝書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687126-L.jpg)
[砲術口伝書]
江戸東京博物館

東京市内電車案内図
浦山助太郎/著
江戸東京博物館

古文書写三通(肥後国阿曽大宮司家所蔵文書・筑前農家蔵文書・肥後熊本藩小代某家蔵文書)
右京権太夫/他作成
江戸東京博物館

四字書「順祥安寧」
中村素堂
江戸東京博物館

東京名所 九段公園大村銅像及靖国神社遠景
黒木半之助/画
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年7月22日号 日本の海と山の遊楽 江戸の風景 平戸のオランダ館 武士の盛装四態
江戸東京博物館

東都ラベル
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館