
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 はりまぜ(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003252-05003253
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 64.2cm x 43.1cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14781.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

歌舞伎座 昭和27年8月興行パンフレット 新派合同8月公演 女将 お蝶夫人 振袖纏 息子の青春 千羽鶴 残菊物語
江戸東京博物館

滑稽開化 冥府狆談
宮崎孝一/編輯 邨田良知/画
江戸東京博物館

大東亜共栄圏地図(太平洋要図)(欧州主要部)
新愛知新聞社/編
江戸東京博物館

玩具 相撲独楽 江戸独楽
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館

書留 一 諸取計之部
江戸東京博物館

歳頭寒中兼御窺進物帳
田中進物方
江戸東京博物館

元亨釈書
師錬(虎関師錬)/撰
江戸東京博物館

復興ノ大東京
江戸東京博物館

明治座 昭和55年5月上演台本 吉例第10回大川橋蔵5月薫風公演 見返り長次
笹沢左保/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

日本橋交叉点(東京公園風景(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

文屋
竹柴梅松/狂言作者
江戸東京博物館

末広五十三次 荒井
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

鉄兜
江戸東京博物館

戦国雑兵 第72回 「首尾は上乗」
清水崑
江戸東京博物館

手術道具 鉗子
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館