
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 撫子に小丸(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003234-05003235
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 73.4cm x 44cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)
![作品画像:[色紙に向かう和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/510952-L.jpg)
[色紙に向かう和装女性]
江戸東京博物館

末広五十三次 日坂
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 大紅炎の中に凄惨!!南京落城賦
江戸東京博物館

あうむ
江戸東京博物館

ビクター・マンス大宣伝大販売運動
江戸東京博物館

茶匙
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器
江戸東京博物館

東京毎夕新聞 大正15年度 第9073号 7月20日号附録
江戸東京博物館

鉄製火鉢
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

昭和十六年十二月 恒例尾上菊五郎単独興行 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

文化財調査写真 住吉大社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

(日光名勝)裏見の滝
江戸東京博物館

薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館