
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 撫子に小丸(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003234-05003235
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 73.4cm x 44cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井上先生銅像除幕式紀念
江戸東京博物館

雛道具 碗
幹山/製
江戸東京博物館

明治座 昭和63年10月公演パンフレット 吉例第23回 杉良太郎10月特別公演 桃中軒雲右衛門~桃源の風雲児~ ’88/秋ビッグ・オンステージ~マイライフ~ 遠山の金さん~江戸の華 長屋の弁天小僧~’88/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~
明治座/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

いすに座る女性
江戸東京博物館

新生新派 昭和17年9月公演番組
一條良路/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 遺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

皿(Made in Occupied Japan)
江戸東京博物館

青函トンネル開通記念 500円硬貨
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

「赤毛」より ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第28回 45.2.22
清水崑
江戸東京博物館

御朱印御請書(寺社書上)
江戸東京博物館

スケッチ 春[昼寝するかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 れ 九番組
歌川芳虎,歌川国久(2代),歌川重清,月岡芳年,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

菅原天神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和5年6月興行筋書 合同大歌舞伎
江戸東京博物館