
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 桔梗によろけ縞
- 資料番号
- 05003180
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.1cm x 43.8cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14742.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京高等工業学校創立二十五周年記念絵葉書アルバム
江戸東京博物館

セルロイド人形 ロバ
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 新しい飯櫃の香り それをスッカリ抜くには
江戸東京博物館

今は昔 題字[山の喧嘩](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

京童
中川喜雲(重治)/著
江戸東京博物館

東京勧業博覧会(第二会場)台湾館及機械館夜景
江戸東京博物館

最新無類 国民活用便 船車乗客心得之部
鳥羽信時/編
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

浅草雷神門之光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 編集局 営業局
江戸東京博物館

南桜公園案内(昭和4年10月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り松
江戸東京博物館

松竹座 大正14年2月興行筋書 大阪歌舞伎大一座
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館