
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 蜀江竜文(小判 追掛)
- 資料番号
- 05002956-05002957
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24.4cm x 41cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

手拭小下絵 江戸文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

入置申一札之事(志のお世話礼状)(香取郡古文書)
横浜地役 高木鎌八郎/作成
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き (一)コーンビーフの落し焼(二)こんにゃくの黄身酢あへ
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

築地座第七回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

千代田宝鑑(江戸城他絵図集)
正村氏俊/写
江戸東京博物館

毒瓦斯の除毒並救護法
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 9月興行筋書 増産の秋に捧ぐ 大歌舞伎盆替興行
江戸東京博物館

東亰市公報 第885号
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

地方発送納品書
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(七右衛門帰村願ニ付)
江戸東京博物館

銅製箸(仏具一式)
江戸東京博物館