
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 扇面に流水(小判 追掛)
- 資料番号
- 05002864-05002865
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 31.8cm x 42.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和八年 花見月吉例大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

化粧瓶
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 短歌評
島木赤彦/作
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

エビス,サッポロビール 看板
江戸東京博物館

浅草公園
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

バッチ
江戸東京博物館

[馬上に跨った人々](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

江の島岩屋
永江維章/編輯
江戸東京博物館

長板中形 型紙
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

警視庁にては管下の警官中より十名を選技し蒲田自動車学校に入学せしめ三ケ月の予定にて飛行機及び自動車の技術を習得せしむ
江戸東京博物館

ヴァイオリン楽譜 邦楽集 第11編 手本六段の調
江戸東京博物館

手拭型紙 輪繋ぎ文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

奨金附福券 第2回 拾円
凸版印刷/印刷
江戸東京博物館