
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 菊に流水(角判 追掛)
- 資料番号
- 05002826-05002827
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 44.4cm x 44.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スプーン
江戸東京博物館

廻船乗定船法用之事
[神徳丸 松作郎]/作成
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

平敦盛
江戸東京博物館

漢詩(華甲自述旧詩)
内藤湖南
江戸東京博物館

[ラジオの広告]
江戸東京博物館

挨拶の詞
江戸東京博物館

袋「諸写書入」
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十一 小田原 酒匂川の仮ばし
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

護符 御嶽神#守護(袋付き)
江戸東京博物館

折りたたみ式弁当箱
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年11月興行筋書 十一月興行芸術祭
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉散らし
江戸東京博物館

田遊び関係資料 天狗御鉾の舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

借用申金子之事
平八/他作成
江戸東京博物館