- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 学童風景(中判 追掛)
- 資料番号
- 05002746-05002749
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 51.8cm x 41cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十九年 初春興行大歌舞伎 第二部絵本筋書
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
伊勢暦(享保5年)
江戸東京博物館
手彩色写真帖
江戸東京博物館
灯台
江戸東京博物館
ボタン
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(貞流殿の件小子に御任せありたく、末五郎留置の件)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
郵便はがき 2円
江戸東京博物館
昭和五年六月二十九日 向島新艇庫竣成記念
江戸東京博物館
たばこ Peace 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館
東京実測図 第四号 浅草ノ二・ 下谷ノ一 ・本郷ノ一・ 南千住・ 日暮里村
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館
湧水スライド 狛江 湧水池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和8年4月興行番組
江戸東京博物館
帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆
江戸東京博物館
清国革命党首領孫逸仙氏大隈伯ノ歓迎ヲ受ク(大正二年二月二十五日)
江戸東京博物館
乍恐以書附御願奉申上候
新兵衛/作成
江戸東京博物館
銀彫足瀬戸焼玉簪
江戸東京博物館