- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 萩(大判 追掛)
- 資料番号
- 05002707-05002709
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 73.2cm x 45.1cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
雑司ヶ谷隣組資料 訓練警戒警報聴取報告
雑司ヶ谷一丁目町会第五部 第四群長 五十子善三良
江戸東京博物館
三省堂製筆定価表
江戸東京博物館
すえきり縄
江戸東京博物館
花を持つ看護婦
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜[寺西閑心 中条五郎兵衛 試合の事](マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館
鎮霊祭鎮霊社臨時大祭事務所発行
江戸東京博物館
染付大皿
江戸東京博物館
東海道拾五ヶ国ノ内 伊賀伊勢志摩城主領地知行高調
小畑勘兵衛/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 たて縞に菊
江戸東京博物館
虫除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
絵画叢誌 第181巻
江戸東京博物館
手拭 鰹
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
芝大門
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松
谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
江戸東京博物館
筆巻き
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館