
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 起請文(砲術門入)
- 資料番号
- 05000007
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 土谷沖右衛門他/差出
- 年代
- 江戸後期 文化6年6月~弘化3年11月11日 1809~1846 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 18.3cm x 706.0cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 都営地下鉄乗車券40円
江戸東京博物館

金額印鑑「代八拾銭」
江戸東京博物館

長板中形型紙 変わり立涌にかたばみ(中判 追掛)
江戸東京博物館

明治神宮スライド 明治神宮 茶亭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[消化器圧力検査等につき回覧]
江戸東京博物館

紙くづの志は延し
木崎有助/校正
江戸東京博物館

石神井川中野哲学堂裏(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

客衆肝照子
山東京伝/著・画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 日英共同演習 Halt of British and Japanese Troops on a field-day at Yokohama
江戸東京博物館

福田鋤雲あて書簡 「ツチグモ」を印刷所に入れたこと、自己の思想について
瀧井孝作/作
江戸東京博物館

便箋(女子学習院)
女子学習院
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館

パンフレット ベビーカー
江戸東京博物館

大村氏銅像(靖国神社境内)
江戸東京博物館

煙草用巻紙
江戸東京博物館

帝國美術院第五回美術展覽會圖録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館