- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 霞に松
- 資料番号
- 05002511
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.8cm x 43.8cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
議定証文之事
名主 新兵衛/他8名作成
江戸東京博物館
三代目市川猿之助(二十七)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
議場
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和十三年三月 新聞切り抜き 和服の仕立 縫ひ糸は絹が適当 取扱ひは左程難しくない
江戸東京博物館
角メンコ 四五百メートル
江戸東京博物館
[薬価計算書(売薬5品代)]
江戸東京博物館
形物香合相撲
信陽湖東軒/再刻
江戸東京博物館
幻灯種板 物語
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.455 宝飾に生きる 餝職人
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館
歎願書(養家相続地及び隠居料の件につき)
勘左衛門/作成
江戸東京博物館
雪洞
江戸東京博物館
暖簾「レート洗粉」
平尾賛平商店
江戸東京博物館
死絵 六玉川
歌川国芳/画
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
玩具 しおりメンコ 赤峰爆破愛国号
江戸東京博物館
新渡大象図
一龍斎芳豊(歌川芳豊)/画
江戸東京博物館