
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303993
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19427.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

パンフレット「ソドムとゴモラ悪魔の満潮時」
江戸東京博物館

銀雲寉彫平打簪
江戸東京博物館

小学教育掛図第二輯第十七號 長崎の貿易場(国史尋六第三十八課「徳川家光」)
教育資料会/編
江戸東京博物館

元文丁銀
江戸東京博物館

タバコ・カード MISS HINAMATS SHINBASHI
江戸東京博物館

千代田問答 初編
江戸東京博物館

革製トランク
江戸東京博物館

貞香廬古経残簡
中村素堂/収集
江戸東京博物館

牧野遠江守殿城下信州小諸上田宇源次屋敷図
江戸東京博物館

屋敷娘
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第7328号
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月興行筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

寄席ビラ(三遊亭圓朝)
ビラ豊/作
江戸東京博物館

東京二十景 馬込の月 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

記(大工手間賃領収証)
[大工職 川野辺精一]/作成
江戸東京博物館

両国八景之内 回向院の晩鐘
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館