- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303990
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19424.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
葛篭
江戸東京博物館
尾張藩分限帳
江戸東京博物館
携帯用剃刀
江戸東京博物館
東京 亀戸天神藤棚(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
長板中形型紙 割付 鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館
街道の村
江戸東京博物館
SPレコード YES!WE HAVE NO BANAS/TURKEY IN THE STRAW
江戸東京博物館
彫金石膏型一括
府川一則(三代)
江戸東京博物館
岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
長谷川一夫、山田五十鈴、新演技座 旗揚げ公演ちらし
江戸東京博物館
長板中形型紙 梅に立涌(大判 追掛)
江戸東京博物館
方位磁石
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 30-2
清水崑
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 青菜入れ
江戸東京博物館
茨城県大洗の漁村風景
江戸東京博物館
新東京市区改正全図 東京勧業博覧会全図他( 東京毎日新聞社附録)
安藤力之助/編輯
江戸東京博物館