- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303978
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19412.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
燈火夜話
平潜谷/作成
江戸東京博物館
セルロイド製石鹸受け(青)
江戸東京博物館
三田屋敷大方様宛 しつ書翰
しつ/作成
江戸東京博物館
ランプ台
江戸東京博物館
[牛にひかれて善光寺参り来歴]
水沢ミキ/著作
江戸東京博物館
かよい帳 濱77号
江戸東京博物館
パリ、トロカデロ博物館(No.294)
江戸東京博物館
大学
井上光一/写
江戸東京博物館
伊勢 夫婦岩
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
(178)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
[再役志願聞届ニ付通達]
江戸東京博物館
伊勢暦(文化4年)
江戸東京博物館
御役所諸願事写帳
下寺山村名主 要左衛門/作成
江戸東京博物館
座居掛合御裁許留
上大智村庄屋 七郎衛門/作成
江戸東京博物館
もみならし
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館