- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303976
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19410.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
単衣(婦人用)
江戸東京博物館
東京大震災画報 其五 丸の内警視庁・帝劇・東京会館付近の猛火
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館
イプセン生誕百年記念公演「ペエルギュント」帝国劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 178号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
ミズーリ艦上のソ連将校たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
伊豆大島 風景と風俗
江戸東京博物館
有楽座 東宝古川緑波一座四月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館
隅田公園本所側 池尻排水工事設計図(其ノ三)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館
染付秋草文平小皿
[□山]/作
江戸東京博物館
当酉夏成御年貢取立覚帳
組頭弥八,組頭忠八
江戸東京博物館
墨版 水面を泳ぐ蛙
柴田是真/画
江戸東京博物館
釣り棹
江戸東京博物館
蝿取器
江戸東京博物館
街の灯台 , 熱海エレジー
江戸東京博物館
温古餘編
江戸東京博物館
裏と表
坂口安吾/作
江戸東京博物館