
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303975
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19409.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

伝単(拾圓札)
江戸東京博物館

有楽座 七月興行脚本解説 東宝劇団出演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

アセモ・タダレにあせ知らず
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 家庭防空計画一覧表綴
豊島区雑司ヶ谷一丁目町会第五部第四群/作成
江戸東京博物館

御城内釣橋之図
小林清親/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 堂宇
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

魚とイモとパン(静物画)(外国製)
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 モーリ争議!
江戸東京博物館

向井潤吉画「姑蘇雨情」
江戸東京博物館

激浪千住新開橋を流失す
江戸東京博物館

長板中形型紙 むじな菊
江戸東京博物館

月おぼろ(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡本東洋/撮影
江戸東京博物館

羽子板と羽根を持つ和装女性
江戸東京博物館

二人の和装女性
江戸東京博物館

ほうがいろんなし 当世ずぼらな人角力番付
江戸東京博物館