- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303974
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19408.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座 昭和36年6月公演筋書 六代目尾上菊五郎 十三回忌追善大歌舞伎
江戸東京博物館
今戸人形 女学生
金沢春吉/作
江戸東京博物館
(質地差入ニ付一件)
江戸東京博物館
懐紙入
江戸東京博物館
チョッキ(黒)
江戸東京博物館
甲斐の猿橋(No.253)
江戸東京博物館
マスタークリーム大特売 マスターかびん一個引換券
江戸東京博物館
如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
手拭下絵 三番叟 秀緑
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
明和五匁銀
江戸東京博物館
国ニ而預り物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
浅草観音道法画帖
江戸東京博物館
第796回 関東・中部・東北自治宝くじ 08組 145271
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
長着
江戸東京博物館