- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303969
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19403.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和61年3月公演パンフレット 春の演劇祭 きみちゃん お春の恋
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり 21話「かけひの水」挿絵[薬を飲む母を見る娘]p205
清水崑
江戸東京博物館
昇龍図
円山應挙/画
江戸東京博物館
六代目尾上菊五郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館
改良アリサリン原本
原茂工場
江戸東京博物館
畑増金証文之事(1両借用)
増金借用人 貞#/差出
江戸東京博物館
ハワイ ホノルルの女
江戸東京博物館
セルロイド人形 少女(衣装付)
江戸東京博物館
団扇(東京オリンピック)
江戸東京博物館
乍恐以書附御届奉申立候
中居村名主 重兵衛/作成
江戸東京博物館
明治二已巳暦
江戸東京博物館
上総国夷隅長志郷戌御年貢割附并同村明細書
埼玉郡大室村名主彦作
江戸東京博物館
三ツ沢貝塚出土土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館
新劇協会公演「人生の幸福」「牝鶏」「我家の平和」
新劇協会
江戸東京博物館
(東京市内大洪水)地方今戸附近浸水実况
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 [試し斬り](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館