
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303967
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19401.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第2,993号
江戸東京博物館

同盟ニュース 広東河南在住の避難民に皇軍宣撫班紙芝居で大童の活動
江戸東京博物館

縫糸(グリーン)
江戸東京博物館

昭和二十八年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

南座 昭和34年3月興行筋書 前進座三月公演
江戸東京博物館

口達之覚(文政十亥年御改革已来之趣可相守につき)
武州葛飾郡下高野村/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐渡島賀茂村出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16706号 夕刊
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

人物即写展
清水崑
江戸東京博物館

絵入実録 雪鏡談
手塚盛寿/編輯 稲野年恒/画
江戸東京博物館

東京開成中学校校舎絵葉書
江戸東京博物館

糸繰り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

電気コタツ
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

花と和装女性立姿
江戸東京博物館