
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303963
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19397.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)
![作品画像:[しつひぜん妙薬引札]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652901-L.jpg)
[しつひぜん妙薬引札]
江戸東京博物館

大東京名物「空気の缶詰」
MARUBERUDO/製作
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観世音仲店
江戸東京博物館

(瀧野川名所)岩の瀧 楓楽園の真景
江戸東京博物館

集合写真 猿島にて園部氏撮る
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写真用薬品瓶
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,970号
江戸東京博物館

楽善堂岸田吟香引札「各種妙薬」
江戸東京博物館

中禅寺名産高山植物はかき
江戸東京博物館

手拭型紙 鞍馬獅子(鎗と太鼓)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

国語 卷6 改訂版
岩波編輯部/編
江戸東京博物館

伊勢暦(弘化5年)
江戸東京博物館

リキュールグラス
江戸東京博物館

全国美人踊り比べ 牛込神楽坂美人新曲 御代の寿 小つま 小ふじ 竹松 かま
江戸東京博物館

手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋 2世 鶴賀伊勢太夫
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和38年度 地方財政状況調査表(大蔵省調査特別区分)
総務局行政部区政課/作成
江戸東京博物館