
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303957
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19391.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

証書文例
江戸東京博物館

陸軍ノ五殿下
江戸東京博物館

邯鄲諸国物語
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館

山北名勝
江戸東京博物館

捕虜を収容する横浜港の病院船
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

コマチゲタ
江戸東京博物館

文化財調査写真 下駄
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第十一師団長鮫島中将閣下 丸亀兵営
江戸東京博物館

吾等の帝都は吾等で護れ!関東防空演習市民心得
東京市役所、株式會社 秀英舎印刷
江戸東京博物館

セルロイド製置物 千灯付船
江戸東京博物館

御菓子司松葉のし
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和5年正月号
江戸東京博物館

愛国劇開演案内
江戸東京博物館

養寿丸 引札
江戸東京博物館

薄茶麻地直垂
江戸東京博物館