
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303953
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19387.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 元老院 本庁舎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

「ペスチャンカ」歩兵第五十八連隊兵営
江戸東京博物館

ミニチュア七輪
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 灰色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

酒宴の花 五編
よしむら養水/編
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

地代 家賃 受取覚
江戸東京博物館

宦途必携 巻之八
北畠茂兵衛/他作成
江戸東京博物館

浅草名所絵葉書
江戸東京博物館

常州鹿しまおきん花次心中くどき
吉田小吉/編
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中山家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館