- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303952
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19386.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館
三櫓華の姿見 坂東しうかの鬼神於松
豊原国周/画
江戸東京博物館
肖像写真 伏見宮貞愛親王
江戸東京博物館
陶製水筒
江戸東京博物館
上石神井北部地図(東京市板橋区 九号ノ九)
江戸東京博物館
行季
江戸東京博物館
ゆかた生地 漫柄かっぱゆかた 三勝染
清水崑
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 144
清水崑
江戸東京博物館
神社仏閣諸国道案内
江戸東京博物館
出資払込領収證
消費組合目白同志会 中山高吉/他3名作成
江戸東京博物館
諸給米書上
那賀郡長安四ヶ村/作成
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館
清国芝罘港内(No.70)
江戸東京博物館
統計及比較表(昭和参年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
秉燭
江戸東京博物館
長唄研精会 第三百十三回 演奏唄本
江戸東京博物館