- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 桧垣文に蔦
- 資料番号
- 05002444
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 43.5cm x 44.4cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌詞カード「お手々つないで」「靴が鳴る」 キングレコード
江戸東京博物館
北国奇談 檐の橘
宇田川文海/著 玉亭芳峰/画
江戸東京博物館
家庭週報 第576号
仁科節/編
江戸東京博物館
手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 広尾日赤病院 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
神田橋から小川町方面
堀井猛司
江戸東京博物館
[正月]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
下赤塚田遊び行事
本橋家一,本橋金蔵/作
江戸東京博物館
千代紙細工 かぢやのおぢさん
貝塚正次郎/詞・曲,松村又一/作謡 貝塚正次郎/曲
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.350
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
子供用ベルト紐
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」24
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十四年
江戸東京博物館
長板中形型紙 亀甲割付(角判 追掛)
江戸東京博物館
上着(グレー)
江戸東京博物館
手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館