
「東京真画名所図解」を帖仕立てにしたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画帖 東京名所
- 資料番号
- 01002346-01002385
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14~22年 1881~1889 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 11.6cm x 17.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13111.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

いろは誠忠義士伝 く 間新六光風
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

木内家什宝
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(別所)
江戸東京博物館

名刺 日本孵卵連盟理事・玉置人工孵化場主・愛知県指定玉置種鶏場長
江戸東京博物館

割菱八行講 記章
江戸東京博物館

参謀本部
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面に七宝絣
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]鏡獅子舞台
江戸東京博物館

竹紋蒔絵螺鈿櫛
江戸東京博物館

辻ビラ ギヤマン細工阿蘭陀貢積込
錦江斎春艸/画
江戸東京博物館

扇子看板
江戸東京博物館

大坂城石垣普請大名工区割図
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草影模様
江戸東京博物館

東京毎夕新聞 昭和2年度 第9586号
江戸東京博物館