- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 素描 「倒された木」/図形習作(楕円)
- 資料番号
- 01001945
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治前期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.5cm x 27.5cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13071.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
本郷館夕照
山高登
江戸東京博物館
角かくし
江戸東京博物館
羽前国田川郡青山村文書・岩代国会津郡大内村文書
江戸東京博物館
三越呉服店仮営業所新築紀念絵葉書
江戸東京博物館
和歌(度盤木や・・・)
柳渓/筆
江戸東京博物館
(安部川渡場にて武州高輪明源寺僧流死につき書付留)
駿州安倍郡江嶋村名主 惣右衛門/他作成
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 と 十番組
鶴寿女,長谷川雪堤,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
八月二十九日今秋の帝展を賑すべき小倉右一郎と作品(濁流の中)(No 10)
江戸東京博物館
木台群鶴松蒔絵髪飾
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(以前依頼の品物、使者へ御渡し下されたく御願)
禎一郎
江戸東京博物館
円山応挙 <写生画>創造への挑戦
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
五銭硬貨
江戸東京博物館
柄杓
江戸東京博物館
東京勧業博覧会絵葉書
江戸東京博物館
川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館
下鞍(紺地金波模様)
江戸東京博物館