
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 『新小説』第11年第3巻表紙 戯猿
- 資料番号
- 01001933
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.4cm x 20.1cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13062.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

大日本統計大略
岩田三左衛門/編輯
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

鄧石如篆書十五種
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに観世水
江戸東京博物館

夏の昼下がり
和田三造/画
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

明治太平記双六(『日本』2274号付録)
江戸東京博物館

ほのぼの家のべの枯草明けの春
中塚一碧楼
江戸東京博物館

セイロンの象の水浴(No.199)
江戸東京博物館

かっぱ川太郎 (1) 昭和三十一年九月十六日号より (「朝日読本ジュニア版」切り抜き)
清水崑
江戸東京博物館

NET放送台本 開局5周年記念番組 底抜け大放送(決定稿)
能見正比古,山崎博史/作
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回 三法師
清水崑
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第百四号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

山岡鉄舟筆屏風
山岡鉄舟/筆
江戸東京博物館

鳥海糸綿店縫糸(水色)
鳥海糸綿店
江戸東京博物館