- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 男性肖像
- 資料番号
- 01001899
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 66.5cm x 47.7cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13041.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
秀ノ山雷五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
昭和七年九月興味深き青年奨励劇 新歌舞伎座
江戸東京博物館
牡丹(簪)
江戸東京博物館
(相渡申質地証文之事)他
江戸東京博物館
[洋装のかっぱ(男女)]
清水崑
江戸東京博物館
諸書物御道具送帳
名主 林兼治郎/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 国立能楽堂 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,751号
江戸東京博物館
千住5丁目片野権八湯屋煙突側面図
江戸東京博物館
三越呉服店(本店) 4月の御案内
江戸東京博物館
御分米皆済目録
江戸東京博物館
カンテラ
江戸東京博物館
明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 二階から目薬
舘直志/作
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十五回[鎖で繋がれた人々]
清水崑
江戸東京博物館
東洋キネマ 外装モールディング(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館
劇団民芸 民芸の仲間 第34号
江戸東京博物館