- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 あやめに流水
- 資料番号
- 05002291
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 68.6cm x 44.7cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日日新聞 昭和6年度 第19604号 夕刊
江戸東京博物館
乍恐口上書を以申上候御事(亀岡村との入会野境争論につき)
上那珂郡服田村 名主孫右衛門/他作成
江戸東京博物館
国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
人形浄瑠璃文楽 昭和41年4月・5月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館
京都の統治[馬上で闘う武士]
清水崑
江戸東京博物館
広告切り抜き 合名会社坂井商事
江戸東京博物館
手拭小下絵 火消半纏
江戸東京博物館
新板異人双六
歌川芳員/画
江戸東京博物館
愛泉家一覧
鷲田信詮/編輯兼発行者、大泉愛吉/印刷者
江戸東京博物館
民俗調査写真 インドラ(仁王像)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和63年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 雨あがる ’88歌・舞・奏PART1・PART2 銭形平次捕物控~妻恋がらす~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
帯締
江戸東京博物館
媒染剤講義
江戸東京博物館
ミニレターセット びんせん
江戸東京博物館
絵筆 四号明日香 小江先生用筆
江戸東京博物館
八戸鮫蕪島の景
江戸東京博物館