 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 七宝に千鳥
- 資料番号
- 05002287
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 65.4cm x 44cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[由緒書断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209786-L.jpg) 
		    [由緒書断簡]
江戸東京博物館
 
		    船体・滑車
江戸東京博物館
 
		    帳簿用印鑑「雑費」
泰斗堂/製
江戸東京博物館
 
		    わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)7
清水崑
江戸東京博物館
 
		    役員賞典退職金書類
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 扇に花(角判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    国立劇場初開場歌舞伎 昭和四十一年度芸術祭主催公演 菅原伝授手習鑑
江戸東京博物館
 
		    蘭説弁惑
大槻玄沢/口授 有馬文仲(元晁)/記
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 中野サンプラザ 中野区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    明治三十五年略本暦
江戸東京博物館
 
		    鹿子絞り煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館
 
		    公檄薄
中神村戸長役場
江戸東京博物館
 
		    神田市場の図
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 市民厚生慰安の催し
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
鳥江銕也/編
江戸東京博物館