
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 鴨
- 資料番号
- 01001678
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7cm x 39.7cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12946.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

[挨拶状一括]
江戸東京博物館

[陶製戸車]
江戸東京博物館

日本美術院美術展覧会出品 「天心先生」 下村観山氏筆
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4443号
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

後藤新平二行書
後藤新平/筆
江戸東京博物館

旭興行部アサヒ歌劇団・旭オペラ座合同大歌劇第一回目上演
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一をデモ・スト・サボで闘へ!八月一日国際反戦デー万歳
江戸東京博物館

死絵 初代河原﨑国太郎
歌川国周/版 彫栄/彫
江戸東京博物館

明治二十三年四月一日より七月三十日まで東京上野公園地で開説第三回内国勧業博覧会略図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

マワシビキ 替刃
江戸東京博物館

万石どおし
江戸東京博物館

Super Zenobia Model SR / Zenobia Flex Model Ⅱ
江戸東京博物館

当世遊里美人合 辰巳艶
鳥居清長/画
江戸東京博物館

幻灯種板 「げんとう はじまり」
江戸東京博物館

文化財調査写真 地層
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館