
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
- 資料番号
- 01001667
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治前期 明治17年頃 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2cm x 6.5cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12935.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

分割払い請求書
江戸東京博物館

開山妙寿尼聖人画像
江戸東京博物館

昭和44年度興行及小屋貸スケジュール(昭和44年度興行及小屋貸スケジュール、昭和45年度興行及小屋貸スケジュール)
明治座制作部監事室/作成
江戸東京博物館

着色墨版 鯛
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

店請証文之事
本所三笠町弐丁目久兵衛店店受人岩治郎 店借主隼之助
江戸東京博物館

スケッチ [人形・ハーモニカ・コップ]
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 関原誉凱歌六幕 皿屋舗化粧姿見一幕 襖落那須語 釣狐廓懸罠
こびき町歌舞伎座/製作
江戸東京博物館

燭台 : 手燭
江戸東京博物館

東海道 高縄牛ご屋
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

黙仙雑記(朝廷より被仰出書付など書留)
江戸東京博物館

美人合 尾張屋内 九重
歌川豊国(二代)/画
江戸東京博物館

久富吉晴「船頭ぐらし」 ビクターレコード広告
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年4月興行筋書 新劇傑作揃ひ
藤田篤/編
江戸東京博物館

動静聞持蔵(入金・出金之覚)
江戸東京博物館

学習院初等科秋季運動会紀念絵はかき
江戸東京博物館

送り状
大竹村 吉之助 辻寅之助
江戸東京博物館