
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 立縞に観世水
- 資料番号
- 05002264
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 64.6cm x 44.4cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13990.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

スケッチ [相撲をするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

東西合同大歌舞伎 檜舞台第二巻第九号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年7月16日 1164号
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(日本風俗)かるた取り
江戸東京博物館

昭和十四年 お盆月に珍しき久方振の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

千鳥 若太郎 八重子 松太郎
江戸東京博物館

北海道大学学生軟式庭球部会誌
江戸東京博物館

日米間海底電信開通紀念明治三十九年八月一日
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

首都研究所調査研究資料(No.1~7)
東京市政調査会首都研究所/作成
江戸東京博物館

神々しき極み,『新京』新京神社
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)北条高時
江戸東京博物館

網針
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ80 新橋駅プラットホームの一角より
織田信大/画
江戸東京博物館