
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 綱を渡る猿
- 資料番号
- 01001598
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.6cm x 22cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12902.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

栓抜
江戸東京博物館

諸病名灸術治療
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.351
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

[集虫水銀灯支柱枠]
江戸東京博物館

四代目尾上菊五郎 死絵 「珠数を」
江戸東京博物館

松本道別あて葉書 原稿送付
大町桂月/作
江戸東京博物館

雛道具 小箪笥
江戸東京博物館

神揃山国府祭 座問答
永江維章/編輯
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本の報道の方法 Japanese journalistic methods
江戸東京博物館

機山公大観
桜田登/編輯
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第三十六景 浅草・酉の市
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

裁縫練習作品 袋縫
杉浦タマ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年3月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 三月興行東西合同大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 使番(馬印,赤地に黒の日の丸の母衣)
江戸東京博物館

ビクターレコードカタログ
江戸東京博物館