
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 「振天府」(収蔵品を運ぶ人物)
- 資料番号
- 01001422
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3cm x 36.9cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12839.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ポスター 超高層のあけぼの
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預帳
越後国頚城郡菖蒲村百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

土佐凧 寿
江戸東京博物館

武州多摩郡中野村畑方検地水帳写
堀内五郎左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

宝暦4年改正 懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

煙草包紙 もみぢ
江戸東京博物館

預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 メンツ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

飯田九三宛書簡(金円借用願)
平林山住職中沢祐順
江戸東京博物館

蘭亭十二種
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「彦山権現誓助剣」
江戸東京博物館

一行書「大椿寿」
原敬/筆
江戸東京博物館

禹域出土墨宝書流源流考
中村不折/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館