
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 ブドウ祭の男
- 資料番号
- 01001347
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.7cm x 32.5cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12805.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(77)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 富久大国 千草
江戸東京博物館

天真爛漫 No.6 To Copy Lovely Play of Child Post Cards
江戸東京博物館

頼山陽書簡
頼山陽/差出
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年6月公演筋書 劇聖団十郎祭
江戸東京博物館

鉄ビン
江戸東京博物館

短冊懐紙の書方
阪正臣/著
江戸東京博物館

東京名所浅草金龍山境内よりすみだ川略図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 祖先富士山御札包紙
江戸東京博物館

プログラム No.5
江戸東京博物館

孝信清九郎物語
釈帰西贅/編
江戸東京博物館

歌舞伎座絵葉書
江戸東京博物館

玉製硯屏
江戸東京博物館

円山応挙画 富士山(「国民新聞」第34号付録)
小川一真/製
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第25号
新築地劇団
江戸東京博物館