
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 素描 石膏像
- 資料番号
- 01001323
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治前期 明治9~14年頃 1876~1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 56cm x 41.5cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12795.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本電氣新聞特別記念號(第八千三百四號)
佐藤善三/編輯
江戸東京博物館

上(市原郡山田村正覚院無住中本寺常住寺が兼帯することに不同意の旨訴願)
市原郡山田村/作成
江戸東京博物館

運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館

時局に鑑み国民の自覚奮起を望む
内務大臣山本達雄/述
江戸東京博物館

道祖神
永江維章/編輯
江戸東京博物館

儒林墨宝
江戸東京博物館

写真同盟特報 モンペ姿も勇しく 社交女子青年団の国民体操
江戸東京博物館

送り状
武州井戸ケ谷村 志田久次郎
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 抜鉾大神御宝前
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

御府内供連
木下肥後守家来 清水甫助/作成
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652474-L.jpg)
[芝居紋福引](福引付)
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 額縁
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

質帳(前欠)
江戸東京博物館

看板 「仁丹」「大木合名会社」「仁天堂薬局」
江戸東京博物館