
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 素描 「鳥篭と母子」/透視図(基台)
- 資料番号
- 01001322
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 鉛筆
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治前期 明治9~14年頃 1876~1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.5cm x 41cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12794.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

陶製マッチ入
江戸東京博物館

時局日誌 NO.42[43]
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸28
清水崑
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

東京江戸川附近ノ大洪水大曲ヨリ見タル実況
江戸東京博物館

御用書留帳(信濃国安曇郡塩嶋新田村)
横沢/作成
江戸東京博物館

たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 麻の葉繋ぎ
江戸東京博物館

和服の男性2人(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

[松平定温 主水正叙任口宣案]
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年2月6日 1090号
江戸東京博物館

中妻村御用留扣
江戸東京博物館

字東原土取場出入御下知被仰渡書
上柳町村庄屋 儀左衛門/作成
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・顔・小)
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

和歌短冊(柴田勝家)
海上胤平
江戸東京博物館